PDA

 芸術の秋

PDA

芸術の秋の準備として、りなざうC1000に「CloverPaint version1.1 beta4」をインストール。 さて、お手本は何にしましょうかねぇ。

 ざう C1000 CaHDTools 0.22

PDA

インストールしました。 動かしてみようとして、nkfと、zlibと、cURLと、その他もろもろ依存ファイルがインストールできてないのに気がつきました。 普段、NetFrontとOperaとZeditorとEBtくらいしか使ってないからね(^-^;;

 関連付け 落ち着く

PDA

にゃののんさんの関連付けパッケージで、Zeditorのインストール後に「ソフトウェアの追加と削除」で、あたかもアプリをインストールするかのような手順のみで、txtファイルとの関連付けができるようになりました。 はぁ〜、ありがたい。m(__)m ipkgの中身の…

関連付け

PDA

にゃののんさん(id:nyanonon)が日記ですばらしい一工夫を公開して下さったみたい。 今は落ち着いて見てられないので、帰宅後にじっくりと。(^^;

 関連付け2

PDA

特急の中からアップして、今ちょっと修正しました。 「Zeditorとtxtファイルを関連づける2」 http://d.hatena.ne.jp/shachicoco/10050807

 関連付け

PDA

会長さん(id:kaichosan)ところだけじゃなく、「りなざうテクノウ」さんとこでも紹介されちった(大汗)。 この程度のモノで、ごめんなさい。m(__)m

 Zeditorとtxtファイルの関連づけを考える

PDA

もっといい方法があると思うんですが・・・。 とりあえず自分ではこんなんでも満足(笑) http://d.hatena.ne.jp/shachicoco/100508

 C1000 どんとこいタイムアプレットβ版 インストール

PDA

appletで思い出した。(笑) これを入れるのを忘れてた。 時計あわせのアプレットです。 えー、去年の12月からずーっとβ版。(笑)

 C1000 screenshotapplet インストール

PDA

C1000に、画面のハードコピーを取るためのopie-screenshotappletをインストール。 試しに昨日入れた「はけ」さんのネットラジオのqshdlgをキャプ。

 C1000 SHOUTcastでネットラジオ

PDA

昨日のエントリで書いた「はけ」さんのmplayerでネットラジオを聴くqshdlgスクリプトですが、.plsファイルから再生できるように直してくださいました。 すばらしい!(^^/ .plsファイルから再生できてますよぉ。 これでC1000のネットラジオ環境は十分満足…

 C1000 ネットラジオと格闘

PDA

私のPDAの利用法としてもしかしたら一番多いのはネットラジオかもしれません。 3割も理解できない英語の放送を垂れ流して聞いて(?)いることが多いです。C1000でも聞けないかとチャレンジしてみました。

 C1000 bitWarp動作確認

PDA

C1000は、機器認証機能を持っているので、CFスロットに挿してダイアログに従って、設定をするだけでした。

 C1000 インストール

PDA

Ruby/Qte、EBt 動いた、動いた(^^v

 SL-C1000 とりあえずインストール

PDA

Tree!ExplorerQT、qpe-embeddedkonsole-ja ワイド版、QPOBox、FreeNote、Zeditor 【調整中】KeyHelper C750で使ってた設定ファイルをそのまま持ってきたんですけど、SHIFT+SPACEでスペースが入らずにパイプ(|)が入ってしまう。 C1000だからじゃなくて、K…

 SL-C1000 まずは充電中

PDA

一緒に買ったPLANEXの無線LANカードを設定して、とりあえずワイヤレスでネットできる環境は完成。

 こんなものが

PDA

今回、こんなものに物欲を発散させてみました。(^^ゞ

 物欲暴走 ブレーキ

PDA

コンプマートでhx4700を買ってしまいそうになりましたがブレーキをかけました。 シグ3で使うUSBホストケーブルと、もう1品だけ買いました。 「もう1品」が何かはナイショ(笑) あと、hx2110が店頭に出ていました。

 シグ3 無線LAN接続 成功!

PDA

詳細設定の「アクセスするネットワーク」を「インフラストラクチャ」モードにしないといけなかったみたいで、無事解決。 元々ネットワークが弱いのにこんな所に原因があるなんて、死んでも気がつきません。 あー、まだ生きてるか(笑) ということで、記念に…

 WEPキー

PDA

なぜ10桁と13桁がある? 大は小を兼ねるの? (’’?

 シグ3は、旅のお供

PDA

いまさらなぜシグ3かと言うと、GWに松山に行った時、あれこれ迷って結局XPをインストールしたLOOX T93Bを持っていったんですが、やっぱり「重ひ」(TT;; しかもCrusoeなので、ソフト的にも「重い」。 ホテルでやるといったら、はてな巡回とニュースと天気…

 シグ3 USBケーブル

PDA

ActiveSyncするための、USBケーブルがいりますねぇ。 間違わずに買ってこれるでしょうか?(笑)

 シグ3 TCPMPをインストール

PDA

itokoichiさんところ経由、aviさんのところでTCPMP(0.65y2)を頂戴してインストールしました。 動画はちょっとアレですが(汗)、現在はインターネットラジオを再生中。 「バッテリ残警告」にジャマされながら再生しています。(笑)

リニューアル コンプ 速報 (笑) 写真無し(^^ゞ

PDA

昼休みに覗いてきました、リニューアルしたコンプマート名古屋。 のPDAコーナだけ(^^) 第1印象としては、「大須の壁をはがして、そのままもってきた」感じでしょうか。 スバラシイ。 CLIEのスペースは小さくなってる感じですけど(^^;; h4350が触れます。 t…

 りなざうC3000のCFスロットが2段に!(@@;;

PDA

あ、あやちさん、す、すっげーーーーーー。 単純に言うと分解なしで、切り取ってマイクロドライブ抜いて、2段目に差して、1段目に通信カード差してあります。(驚) くれぐれも自己責任で!(汗) 「文市の小箱茶室」 tp://www.ayati.com/

日記更新 by CaHDTools

PDA

で、さらにCaHDToolsでテスト。 これもBitwarpで。

日記更新 by NetFront3.0

PDA

りなざうで「はてな」を更新するには、CaHDToolsがあるんですが、試しに「編集画面 」から更新。 これはBitwarpで。

 NetFront3.0 on C750 で Fotolife

PDA

画像選択画面で画像を選択はできる。 640x480の画像をBitwarpPDAでアップしようとするも、タイムアウトの繰り返し。 _| ̄|○ BitwarpをWLI2-CF-S11に切替。 自宅のADSLでアップロードすると、一瞬でアップ完了。

 Opera on C750 で Fotolife

PDA

うーん、fotolifeのアップロード画面で、画像選択ボタンをクリックすると、「Save」画面になってしまう。_| ̄|○

 実験中断

PDA

私にはh2210の液晶で撮った写真を選別するのは困難と判断しました(^^;; とりあえず、h2210上でFZ3から抜いたSD→CFにコピー。 そのCFをりなざう(C750、のーまるカーネル)に装着。 VisualQでオリジナルサイズ1280x960から640x480にバッチ処理で全部リサイ…

 実験中

PDA

旅行に行ったときのために、FZ3で撮った写真をリサイズからアップまでh2210で実施する実験中。